「創業応援セミナー」をオンラインで開催します!
⇒お申込みはこちらから♪
「創業+応援くらぶFUKUOKA」は、創業間もない小規模事業者等向けに、くらぶ役員によるセミナーをオンラインで開催します!
ビジネスを始める際、課題だと感じることはありませんか?
創業間もない方、創業予定の方に向けて、県内で会社を経営する講師からこれまでの失敗談や会社経営における悩み、その際の対応事例など、課題解決のヒントを学びましょう!
今回ご登壇頂くのは株式会社ビスネット 代表取締役 久留百合子氏。
消費生活アドバイザー(経済産業大臣認定資格)を持つ女性3名で起業し、「消費者と企業をいい関係で繋ぐ」ために、「消費者と企業のわいわい塾」を2004年より月に1回開催。更に、ビスネット独自の「なっとく!認定」を考案し、コロナ禍においても事業者が魅力を発信できる場を提供し続けています。
コロナ禍の今だからこそできることとは何なのか?今すべき考え方について、お話しいただきます。
講演会の後には質疑応答のお時間もありますので、先輩経営者の体験談から経営者に必要なことを一緒に学びませんか?
会員以外も大歓迎!皆様のご参加をお待ちしております!
〔開催概要〕
①講演会(18:00~)
「コロナに負けるな!継続は力なり」
株式会社ビスネット 代表取締役 久留 百合子 氏
②質疑応答・交流会(18:30~)
講師に具体的な質問や事例などを聞いてみましょう!
〔開催方法〕
オンライン開催
※お申込受付後、Zoomの参加用URLを送付いたします。
〔趣旨〕
創業間もない小規模事業者等の日ごろ抱える悩み等の解決の一助となり、経営の安定化に資するため、先輩経営者等のこれまでの体験談や失敗談等を共有し、個別のご相談に対応致します。
〔参加人数〕
15名程度
〔参加費用〕
無料
〔お申込み〕
3月1日(月)までにこちらからメールフォームにご入力いただき、送信してください。 ※創業+応援くらぶFUKUOKAの会員でない方もご参加いただけます!
久留 百合子 氏
株式会社ビスネット 代表取締役
消費生活アドバイザー(経済産業大臣認定資格)を持つ女性3名で起業。
「消費者と企業をいい関係で繋ぐ」ために、「消費者と企業のわいわい塾」を2004年より月に1回開催。ビスネット独自の「なっとく!認定」を考案。銀行勤務時代の調査経験を活かし、モニター調査・覆面調査などをビジネスとする。
・消費者庁「消費者支援表彰」受賞
・新聞各紙やTV取材、ふくおか経済など掲載多数
創業支援セミナー@オンライン(久留米市×㈱ビスネット)ちらし
お問い合わせはこちら
創業⁺応援くらぶFUKUOKA 事務局
(福岡県商工部新事業支援課内)
TEL 092-643-3591 FAX 092-643-3226
E-mail info@clubfukuoka.jp