トップ  > くらぶFUKUOKAからのお知らせ・募集  > 宗像ビジネス交流会むなBIZとコラボします!

宗像ビジネス交流会むなBIZとコラボします!

宗像ビジネス交流会むなBIZとコラボします!

 
 ビジネスを始める際、課題だと感じることはありませんか?
創業+応援くらぶFUKUOKAでは、県内で会社を経営する講師からこれまでの失敗談や会社経営における悩み、その際の対応事例などの体験談を聞き、成長のキッカケにしてもらう講演会・交流会を実施しています。

今回は宗像市の「むなBIZ」とのコラボ企画として、女性起業家の方々からお話をいただきます!
グループディスカッションもあるので、先輩起業家から課題解決に繋がるヒントを学びましょう!

宗像でのビジネスに関心のある方、市内で人脈作りたい!ビジネスパートナーを探したい!という方も、ぜひご参加ください!

■日時
 2019年12月11日(水)
 事例発表・講演(16:00~17:30)
 交流会(17:30~19:00)

■場所
 街道の駅「赤馬館」(宗像市赤間4-1-8)
 ※「赤馬駐車場(赤間4-20)」を利用できます。

■対象者
 市内事業者、宗像でのビジネスに関心がある方

■定員
 20名(先着順)

■主催
 福岡県、創業+応援くらぶFUKUOKA、宗像市

■参加費
 事例発表・講演:無料
 交流会参加:1,000円

■プログラム
①県内女性起業家の体験談
 (株)アピカル 代表取締役 濱元 篤子 氏
 (株)MIKI・ファニット 代表取締役 太刀山 美樹 氏
②市内事業者紹介
「『宗像わらびもち』、そして弁当屋・カフェの開業までの体験談」
 café & lunch Smile 代表 國房 美鈴 氏
③グループディスカッション
④交流会
 同会場にて立食形式で実施(会費制)

■申込方法
下記リンク先から「チラシ・申込書」をダウンロードし、FAX(0940-36-0320)にてお申し込みください
電話(番号:0940-36-0037)での申し込みも可能です。
 
【講師紹介】
 
濱元 篤子 氏
株式会社アピカル 代表取締役 

1990年設立の保育サービス提供会社。現在、小規模保育施設(認可)10カ所(宝塚市指定含む)、請負保育施設(事業所内認可)含む42か所運営し約400名の従業員を雇用。人・もの・お金、すべてない中、起業したての時は費用をかけず、すべて自分の足で稼いでいた経験をもとに、小さい会社の運営から大きくするための考え方などをアドバイスします。

太刀山 美樹 氏
株式会社MIKI・ファニット 代表取締役 

2006年設立。イオンやモールなどに運動教室を展開。専業主婦から自分がいきたい形の教室がなかった結婚退職後、地域活動からパート、フリーランスへ、非常勤講師などを経て、起業。失敗てんこ盛り!「ママ、明日から社長になるけん」気合いで起業したものの、起業した後にわかった、経営していく難しさ。経験からの学びを伝えます。
 
國房 美鈴 氏
café & lunch Smile

日々多忙に働く中、その時に食べた「わらびもち」に感動し、その「わらびもち」を提供していた「町家カフェ 太郎茶屋 かまくら」で修行、2012年に宗像にて店舗をオープン。
2016年独立し、「宗像わらびもち」をウリとした「お食事処 花水木」を東郷に開業。その後、産休・育休から復帰したタイミングで、2017年に弁当屋「Smile.」を開業。2019年5月には玄海に「café & lunch Smile」をオープン。カフェ経営と子育てを両立させながら日々奮闘中です。


お問い合わせはこちら

創業⁺応援くらぶFUKUOKA 事務局
(福岡県商工部新事業支援課内)
TEL  092-643-3591     FAX  092-643-3226
E-mail  
info@clubfukuoka.jp

at 2019/12/05 15:33:01